ふるさと納税 PR

2025年9月末まで!節約と贅沢を叶えてくれる超おトクな楽天ふるさと納税の始め方を徹底解説

楽天ふるさと納税のはじめ方3ステップ
記事内にプロモーションを含む場合があります
悩む主婦

ふるさと納税に興味はあるけど、本当にお得なの?よくわからないのよね…

・情報が多すぎてどのサイトで始めればいいか分からない
・低年収なので、やるメリットが無いのでは?
・書類の手続き、難しそうだな…

このように最初の一歩で挫折する人は非常に多いです。しかし、それが思い込みだとすると、かなり損してると思いませんか?
この記事では、初めてのふるさと納税でも安心して取り組めるように、ステップごとに詳しく解説しています。

ふるさと納税をしたことがない方のために、実際のワンストップ特例申請書を公開。実例を見てもらえば、手続きは意外とかんたんだと分かります。

  • 控除の手続きができたかを確認する方法
  • よくある質問や注意点

についても解説しています。

以下に該当しない方は、ふるさと納税による金銭的なメリットを受けることができます。

  • 年収300万円の共働き夫婦で大学生と高校生のお子さんがいる家族
  • 年収125万円前後の独身の方
  • 限度額が7,000円未満となる年収

参考:ふるさと納税で損する人の年収は?損しない方法をわかりやすく解説

この記事を書いた人

あんちゃんの実績

最近、「ふるさと納税のポイント禁止」をよく目にします。2025年10月からポイント還元を行うポータルサイトからの寄付申し込みができなくなるので、実質的にポイント還元は終了になります。旨みのあるうちに挑戦してみてくださいね。

図解で見る ふるさと納税のしくみ

ふるさと納税した場合としない場合

ふるさと納税は総務省もポータルサイトを立ち上げておススメしているほどお得なしくみで、安心して行うことができます。

実質2000円の支払いで翌年に支払う税金の一部が魅力的な返礼品に変わるとってもお得な制度。

ふるさと納税2000円を説明する図解

言い換えると翌年に納めるはずの住民税を今年に前払いしている状態。
・来年の住民税の負担を減らし
・2000円の手数料を払い
・返礼品が貰える
というしくみです

次に、初心者にオススメな楽天ふるさと納税について見ていきましょう。

楽天ふるさと納税が超オトクな理由

楽天ふるさと納税した場合ポイントもつく図解

ふるさと納税を始められるサイトは多くありますが、なかでも初心者に優しく超おトクなのが楽天です。一番の魅力は、ポイントと手軽さです。以下より、楽天ふるさと納税の3つの魅力をお伝えします。

ポイント還元率の高さと使い道

もともと楽天市場でのお買い物はポイントがザックザク貯まりやすい仕組み。キャンペーン利用で最大30倍にもなります。貯まったポイントの使い道が豊富にあることも魅力です。

  1. 街のお店で使う
  2. 楽天市場や楽天各種サービスで使う
  3. ポイント投資に使う

など、楽天ポイントの消費先には選択肢がたくさん

あんちゃん
あんちゃん
私は普段のお買い物や美容費等に使ってます♪家計から自分ごとの費用を捻出するのって罪悪感があるけど、ポイントならどんどん使える♪

『実質2000円』の支払いも楽天ならペイできる

上手にすればポイントだけでも2000円以上獲得できます。

毎月開催のキャンペーン利用だけでも、こんなにポイントが貯まってました!
2022年度11,039ポイント (返礼品を6万円分購入)
2023年度 6,532ポイント (返礼品を4万円分購入)
2024年度 0ポイント(まだしていないのでゼロ)
ふるさと納税返礼品のみのお買い物で獲得したポイント

あんちゃん
あんちゃん
2000円の負担も楽天なら余裕でペイできます^^

知ってましたか?

ふるさと納税がお得とよく言われますが、実はその利用率は約15%未満とも言われています。
〈参考ふるさと納税ガイドExcel】ふるさと納税の市場規模、利用率、人気返礼品など最新データまとめ

やるだけで周囲と差がつくふるさと納税。いよいよ『お得な楽天ふるさと納税 3ステップ』を解説していきます。

楽天でスタート!誰にでもできる簡単3ステップ

良いとこどり!誰にでもできる楽天ふるさと納税の始め方について解説します。

ステップ1 楽天カードに申し込む

よりポイントをもらうには、楽天カードで決済する必要があります。持たれてない方はまず楽天カードづくりから。

\つくるだけでポイントもらえる/

ステップ2   寄付できる金額を知る(早見表あり)

総務省にある ふるさと納税の上限額早見表
※1「共働き」は、ふるさと納税を行う方本人が配偶者(特別)控除の適用を受けていないケースを指します。(配偶者の給与収入が201万円超の場合)
※2「夫婦」は、ふるさと納税を行う方の配偶者に収入がないケースを指します。
※3「高校生」は「16歳から18歳の扶養親族」を、「大学生」は「19歳から22歳の特定扶養親族」を指します。
※4中学生以下の子供は(控除額に影響がないため)、計算に入れる必要はありません。
例えば、「夫婦子1人(小学生)」は、「夫婦」と同額になります。また、「夫婦子2人(高校生と中学生)」は、「夫婦子1人(高校生)」と同額になります。

出典:総務省 ふるさと納税ポータルサイトより
あんちゃん
あんちゃん
わが家の場合は私が専業主婦、子供が6歳と2歳なので該当の家族構成は『夫婦』です♪夫の年収が500万円なので上限額は4万9千円とわかりました♪

次は返礼品選びです。

ステップ3   返礼品を選ぶ(寄付するものを選ぶ)

いよいよ返礼品選び。ふるさと納税の返礼品は食べものだけではありません。家電や日用品、旅行などの魅力的な体験も含まれます。注文時は、普段のお買い物と同じように商品をカートに入れて決済します。
≫≫どんな返礼品があるか見てみる

NG)アカウント登録が面倒くさい旦那様が奥様の楽天アカウントで返礼品を購入する。

OK) 納税者名義のアカウントやクレジットカードでの決済

返礼品を決済する際に忘れてはいけない、項目があります。それが次で紹介するワンストップ特例制度です。

【見本あり】ワンストップ特例申請で確定申告が不要に

ワンストップ特例申請制度にチェックをいれる

ワンストップ特例制度により、ふるさと納税の手続きはグッとかんたんになりました。利用するには、返礼品の注文時に「ワンストップ特例申請の送付を希望する」を選択します。

【ワンストップ特例制度とは?】
・条件:5自治体までの寄付で使える
・対象:確定申告の必要がない人
・締切:書類は翌年 1/10必着 〒
・翌年度の住民税から控除できる手続き

ワンストップ申請書は返礼品とは別に届きます。以下は、実際のワンストップ特例申請書です。

文字が並んでいて難しそうですが、記入する項目は以下のみです。(書類①)

  • 名前
  • 生年月日
  • 住所
  • 個人番号
  • 必要があれば、押印やチェックをいれる

次に、本人確認ができるマイナンバーや免許証などのコピーを貼り付け(書類③)、返送すればふるさと納税が完了です。

 ワンストップ特例制度が無効になる事例
・医療費控除や住宅ローンなど別の件で確定申告を行う
・6つの自治体に寄付
解決策は、どちらも確定申告をすることです。

ふるさと納税で控除手続きができたか確認する方法

住民税通知決定書をみてふるさと納税の控除ができているか確認

翌年の5〜6月頃にもらえる住民税決定通知書を見れば、控除の手続きができたかを確認できます。
≫≫ふるさと納税でちゃんと寄付額分が控除されているか調べる方法

よくある質問

ふるさと納税 よくある質問

よくある質問でふるさと納税への理解を深めましょう。

寄付したあと住所が変更になったら?

郵送で提出の場合は下記の「申請事項変更届出書」をダウンロードし、寄付先の自治体へお送りください。

→申請事項変更届出書ダウンロード

返礼品は自分の住所以外にも送れる

注文や支払いは納税者で、送付先を実家や恋人の家あてに送ることもできます。
返礼品をお中元やお歳暮代わりに利用している人もいます。

現住所の自治体にもふるさと納税してもいいか

現住所の自治体への寄付はできますが、基本的返礼品の贈呈はありません。

参考:【楽天ふるさと納税】よくある質問(FAQ)

まとめ

我家の返礼品一覧

昨年10月に制度が厳格化され、以前に比べると返礼品の量が減ってしまいました。このように制度の改悪が続いています。

超お得!楽天ふるさと納税まとめ
①楽天カードをつくる≫≫
②楽天ふるさと納税サイトで返礼品を注文≫≫
③ワンストップ特例申請で確定申告が不要

地域の応援にもつながるふるさと納税でスマートに節約していきましょう。

\つくるだけでポイントもらえる/

「楽天会員ではない方」を選ぶと会員登録も同時にできてオススメ!

年会費永年無料の楽天カードを見てみる≫