【体験談】キッズライン家事代行を使ってみた子育て中ママのホンネレビュー&メリット・デメリットも紹介

ママの時間、足りませんっ!
調査によると「自分の時間が1時間未満の母親」は約半数近く。これに納得のママさんは多いのでは?

家族の幸せを願うなら
「じぶんを満たす」が優先事項!?
次のチェックに当てはまったママに伝えたい。
「ごめんね」と子の寝顔に謝るママ
「もっと時間がほしい!」と感じるママ
「じぶんなんて…」と責めちゃうママ
それは、ただただ…
グラスが満たされてないだけかも?

じぶんの休息やトキめき時間とれてますか?
実はみんな、妊娠出産がはじまった頃からじぶんのキャパを超えています(断言)
時間も余裕も少ない…うまくいかないのも当然ですよね。
自身の経験から、全てを両立させるには何より余白づくりからだったんだと確信。 余白づくりのための「家計を5万円浮かせる方法」や「ひとり時間のための戦略」の記事を書いてます。

どんな自分にもOK!出せる人生を
ブログをキッカケに他人軸を手放し、自分らしい子育てや生き方にOK出せる人が増えたら嬉しいです!
「ママ」だから「妻だから」といつの間にか役割ばっかりの毎日で、自分を抑えつけていたと気がついた筆者。
ひとりでがんばろうとして、自己否定が多くなっていました。

お仕事にできる!
ブログで入園した話し
「在宅ワークで入園できるの?」と半信半疑だった当時。検索では「欲しいこたえ」はありませんでした。
そこで、自身の経験から「早く知りたかった!こたえ」を執筆しました^^在宅ワークの入園申請手順など知りたい人はぜひ参考にしてみてね!
商品レビューや広告掲載のご依頼などありましたら、問い合わせフォームよりご連絡ください。こちらから記事のリクエストも受け付け中!